【読書感想文】スーパーストック発掘法 (3)

それでは、前回に引き続きスーパーストック発掘法の3回目です。

 

前回はこちら

 

 

time-is.hatenablog.jp

 

第6章 システムと簡易性

 

パレートの法則に従い、違いを生む20%の変数に100%集中することをお勧めする。あなたの投資に大して影響を及ぼさない80%の変数は捨ててしまおう。

・自分自身の「基本的」でシンプルな投資戦略を開発し、他のことは無視してそれに忠実に従うことである。長く従うほど、結果は向上し、そのエキスパートになっていく。出力を増やしたければ、入力を少なくしなければならないことを忘れないでほしい。

 

シンプル・イズ・ベストということですね。ジェシー・スタインのような驚異的な成績を残した投資家が言うことですごく説得力があります。

 

本書には偉大な投資家や偉人が残した名言が散りばめられているのですが、特にこの章には数多く引用されています。投資家に限らず、成功している人には共通の考え方なんだと思います。

 

この章から引用した上の二つの文章は投資だけでなく、仕事にも共通することだと思いながら読んでいました。

 

例えば、一つ目のパレートの法則についてですが、私は普段エンジニアとして働いているのですが、ある製品やある工程の不具合の改善に取り組むとき、まずはパレート図を作成し、問題の把握やその影響度を整理します。そして、上位の不具合モードに対して、対策を検討していく、という風に進めます。

 

仕事では普段からやっていることですが、それを投資に応用するということができていないなーと感じました。仕事で得た知識や経験を投資にも生かせれば、それが自分のエッジにもなると思うので、そういう視点を持って仕事にも投資にも向き合っていきたいです。

 

二つ目の出力を増やしたければ、入力を少なくしなければならないというのはまさにその通りで、人の時間には限りがあるので、アウトプットとインプットのバランスが非常に重要です。最初はインプットを増やしていきたいと考えていますが、インプットだけでは身に付かないので、インプットとアウトプットのサイクルを短周期で回していきたいと考えています。

 

また、限りある時間という資源をどのように効率よく配分するかということを投資だけでなく、仕事、家庭など人生トータルで考えていかなくてはいけないなと感じました。

 

最後までご覧頂き、ありがとうございました。

((4)に続きます)

 

 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代一人暮らしへ
にほんブログ村